先日人生を変えるマインドマップ(R)入門&活用講座を受講くださった方が、受講後の宿題のマインドマップに取り組んだときの感想をくださり、許可もいただきましたでそのまま掲載いたします!
”マイマップを描き始める前に、メインブランチをどのテーマに絞ろうか、とか、このテーマはもう少しキーワードを追加しようか、とか、いろいろ考えてたのですが、取り敢えず、既に描いたものを写しながら、考えよう〜と手を動かしてみました。
そしたら、新たなキーワードもいくつか追加でき、同じ様なものは削除され思ったよりスムーズに進み、1時間くらいで終わりました。
描き終えてみて…まるで自分自身に「出会った」ような感覚と、良い悪いではなく、ありのままの自分を見つめ、受け入れられた感じがしました。自分は自分なんだなぁ、それ以上でも以下でもない、当たり前なんですが^^;
俯瞰することで、自分自身と繋がれた、安心感があります。自分自身のことなのに、不思議です。これまでの自分のあり様を「認める」ことができたんだと思います。
「認める」と、そこからスタートすればいい!と腹が座るというか。「思い」が実行に移しやすくなりました。いつもの毎日に、何か一つでもやりたかったことが実行できると、気分までスッキリして、やりたいことが明確になり、今まであった「面倒臭い」と思うことが大分減っているのも不思議です。この状態が続けられるようになりたいです。”
感じた変化をこうして言葉に綴ると、本当にすごいことが起きているのだなあと実感します。1回の受講でここまで感じ取ることができることが素晴らしい!と私が逆に驚かされました^^
この方は数年前にマインドマップを知ったそうですが、かき始めたのは今回からだそうです。
マインドマップに興味のある方、人生変えてみたい!と思っている方のご参考になれば嬉しいです。
詳細はこちらからどうぞ