みなさま、こんにちは!
マインドマップ100枚プロジェクトに取り組んでいる方々へのフィードバックに時間をかけていたこともあり、久しぶりの更新です^^ 皆さん熟考を重ね取り組みご提出くださっているので、そのマインドマップを見るのもとても楽しみなのです。
100枚の中では様々なテーマでマインドマップをかいていくのですが、その中で様々なことが見えてきます。
例えば、自分が意識していないけど持っている”制限”。ある方はアイデアを出すというテーマの中で、その前提に”資金”という制限を自身の中で設けていました。これにより、出るはずのアイデアも制限されていることが分かったのです。
これを知らずにいると、今後出てくるアイデアも自分が設けた範囲内での発想しか生まれてきませんから、この無意識で思考してた壁を認識できたことは大きな収穫です。
ソフトバンクの孫社長の言葉にこんな一説があります。
「自分の持った夢の大きさと人生は比例する」
制限があることで、本当はあるはずの夢のアイデアが出てきていないだけ、という可能性だってあるのですから、”自由な発想”ができる思考づくりは大切だなと感じています。
この取り組みの中でも何度か出てくるのが、”自由に発想する”という課題。自由、と言われると固まってしまうのであれば、ぜひこのマインドマップ100枚プロジェクトに参加してみてくださいね!あなたの思考の中にも、知らず知らずのうちにできてしまった壁があるかもしれません。
100枚プロジェクトが複数人進行中なので、こうした小さな気づきがまだまだたくさんあるのですが、おいおい共有していきたいと思います!