みなさま、こんばんは!
学童に子供を迎えに行ったら、「○○くんは面白いですね~」と先生から感想をいただきました。我が家の子育ての方針、”面白い子に育てる”がいい方へ向いてきているのでしょうか^^ 面白い人ってどこでも生きていけるし、なんか得をしている気がするのです。
さて、あなたの思考、止まっていませんか?という本日のお題。もし今止まっていると感じるのであれば、活性化していたのはいつでしょうか?
子供たちを見ていると、小学校に上がる幼稚園までの時期が実は最高潮なのではないかと感じる程、子供の脳の可能性を感じます。なんでも覚えられて工夫もできて、素直ですし、何よりも発想が大人よりもとても柔軟ですよね^^
私たちにもかつてあったあの頃と比べ、今の あなたの思考は活性化していますか?そして、あなた自身を幸せにする思考は育っていますか?
それでは、以下の5つの質問にいくつ答えられるか考えてみてください!
□ あなたが生きる上で、1番大切にしていることを知っている
□ あなたが生涯をかけてやってみたいことが最低3つある
□ あなたの人生の軸となるものがある
□ 生きている間にやりたいことが100個ある
□あなたの意識が過去、現在、未来のどこを向いているかを知っている。
いかがでしたか?すぐ答えることができたものはいくつあったでしょうか。この5つは、どれもあなた自身を幸せにするために考える必要があるものでもあります。これらを軸にして、思考力も活性化させてしまおう!という目的にした活動がCreArtプロジェクト。このプロジェクトは3部構成になっていますが、第2ステージを終えると上記の質問にはすぐ答えることができるようになります!
そして、このプロジェクトはここでは終わりません。このプロジェクトには第3ステージがあります。このステージでは、あなたは自分を幸せにする思考力をさらにバージョンアップ。創造力を引き出してその創造力でMyプロジェクトを実践していきますよ!
2018年も半分に差し掛かろうとしています。これからの半年間を、これまでとは異なる、未来への希望が膨らむ過ごし方に変えてみませんか?
CreArtプロジェクト詳細はこちら