マインドマップ×起業アイデア blog

“起業”がテーマのマインドマップ講座@丸の内プラチナ大学終了しました!

 

みなさま、こんばんは!

 

土曜日は丸の内プラチナ大学のプログラムの一つの中でお時間をいただく機会ができまして、マインドマップ講座を行いました。”起業”がテーマでしたが、同じテーマでも受講生それぞれが持つイメージや考え方、発想の仕方は本当にバラエティでした!

 

今回参加された方は、マインドマップをかいたことがない方がほとんどでしたが、基礎をレクチャーで押さえ、自分をテーマに1回練習を経ただけで、後半2回は実践ワーク!

 

1)マインドマップで自己紹介(情報整理)

2)  ”起業”について考えるためにマインドマップを活用する

3)自分の思考を他の人と共有する

4    マインドマップを使ってスモールプレゼンをする

5)  それぞれがかいたマインドマップで複数人のアイデアを共有する

 

という5つの活用法を体験いただきましたが、各ワークでは、個性溢れる思考がマインドマップとしてビジュアル化されたことで、普段は見えない”思考”というプロセスの違いの発見や気付きにみなさん大盛り上がり♪

 

起業講座なので,こちらが専門の講師である塚本さんの方にメインブランチのキーワードを提供&仕上がったマインドマップをみて起業に対するフィードバックもいただき、まさに、起業とマインドマップ講座同時進行!という流れとなり盛りだくさんの講座であったかもしれません。

 

受講生ご自身がこうして、学ぶだけに留まらず、実際に実践を通してその変化を体験していただくことが一番大切であり、実際にグループでの対面講座のメリットでもあるかと思います。私自身も実り多いものであったと実感しています^^

 

ここでの体験をぜひ今後も継続してマインドマップを活用していっていただきみなさんの起業アイデアを形にしていってもらいたいです。

 

塚本さん&澤田さん、機会をいただきましてありがとうございました!

 

 ↓講座はまだまだ続きます。

プラチナ大学 女性起業家支援コース 

 

講師:塚本恭之(つかもとやすゆき) さん

ナレッジワーカーズインスティテュート代表取締役/ 企業間フューチャーセンター 代表理事

ゲスト講師:澤田玲奈(さわだれいな)さん

株式会社シールズ代表取締役 国家資格キャリアコンサルタント

 

1件のコメント

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。