マインドマップ×思考の整理

”知らなかった自分と向き合えました”

外出自粛も解除となり街も少しずつ?これまでの日常に戻りつつあるようですが、みなさんのアフターコロナ生活はどうでしょうか?

私はすっかりオンラインセッションにシフト。画面共有できるのが意外にも対面より機能すると実感しており、また受講される方もオンラインの方が自宅でできるとあって、特に講座以外の個別セッションでは話しやすい環境が返って良いようです!

この期間にご自身のこれまでを振り返りたいという方々が個別セッションをご利用くださっていました。

この思考整理セッションでは画面共有をしながらiMindmapというソフトを使ってヒアリングをしていきます。上記の画像がそのiMindmapで作成したマインドマップで、この思考整理セッションでどんなことができるかをまとめたものです。

受講された方には最後に話した内容をマインドマップのPDFとしてお渡ししていますので受講後振り返っていただけるのです。

自分自身で振り返るにはちょっとした思考のトレーニングが必要です。時間がある方はそうした講座なども受講いただくと良いと思います(CreArtでは100枚プログラムを提供)。ですがとりあえず一度自分のこれまでの経験を洗い出してみたい!という方は当セッションがおすすめです♪

受講前に、

「自分はこう考えている。」

「こんな選択をしてみたい。」

「これからこれをやってみようと思っている。」

という事前の過程を受けて、セッションを行っていくのですが、まあ大半の方が、全てひっくり返ってますね!笑

「あ!実はこんなことがやってみたかったんだ!」

「え、そういえばあれがありましたー」などなど、基本的に”ご自身で気づく・思い出すことで答えを見つけていけるのがこのセッション。思考を広げるコツがあるので、私はあくまで思考を助けるスタンスでご一緒しています。

自分の生き方、これからをどうするか、考えるタイミングにいる方は是非お試しくださいね。意外な自分が見つかるかも!  

   

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。