単語を書いてまるで囲んでそこから線を伸ばしたら、一見マインドマップっ”ぽく”見えるのですが、実はマインドマップには少しだけルールがあります。知っていますか?
これは開発したトニーさんが自身の経験を重ねて、研究を繰り返してきた結果、凝縮されたもの。そして、このルールを守った時に、脳が一番効果を発揮したそうです!
せっかく、時間をとってかくのであれば、その効果が大きい方が良いとは思いませんか?
確かに、ルールに沿わなくてもマインドマップはかけるのですが、その効果はかいた時だけで終わってしまうことが大半。
でも、ルールに沿ってかいてみると、かき始めてから、かき終えたそのあとも、ルールに沿ってマインドマップをかいた、という行動の成果としてずっと脳が考えてくれるように働きかけてくれるのです!
この違い、大きいですよね??!
ルールをまだ知らない、という方は是非基礎講座で学んで、そしてご自身で体験してください!体験をすれば人に伝えられますから^^
世界で子供から大人まで
20億人が活用している
ユニークな思考法を、人生のパートナーにしませんか?
———————
お問い合わせやご相談は気軽にどうぞ!

質の高い思考法で、
質の高いアイデアを
創出したいなら、
クリエイティブ思考専門オンラインスクール
Creative Room CreArt(クレアート)
https://cr-creart.com/