クリエイティブ思考

日々を生きる上であなたの 拠り所となるべきものは、 あなたの頭


おはようございます!
クリエイティブ思考インストーラーのHARUKAです。

  

気温は下がったとはいえ、
きっとじめっと程よい暑さもあるはず、
と半袖で出かけたらすごく寒かった・・・
周りはもう長袖だった昨日のお話です(^^;

 

さて、本日のお題は、
日々を生きる上であなたの
拠り所となるべきものは、あなたの頭!

つまりは、
あなたが持つクリエイティブ思考です。

  

あなたはどのくらい自分を
信じてる?いざと言うとき、
どのくらい自分自身に委ねられますか?

  

海外に住む友人が、
日本人は政治に関心がないけれど、
有事の時は政府に
すごく依存してるよね、と話していました。

  

でも政府だけへの依存は不十分であることも
今回痛感した方は多かったのではないでしょうか?

  

だからこそみんなクリエイティブ思考に変わるべき!
と考えています(前々からですが!)

私自身が、プライベートで
(あんなことやこんなこと・・・
こりゃ鬱になっても
おかしくないね、
と言われるたけれどならなかった!)
複数の問題が同時浮上したときに、
やっぱりこのクリエイティブ思考に
ものすごく助けられたからです。

  

クリエイティブ思考とは、
アイデアを生み出すだけの
思考力では決してなくて、
何か予想外のトラブルが起きたときの
問題解決力、と定義して講座ではお伝えしています。
 

仕事のトラブルは論理的に進めれば
対外解決できるけれど、人生のトラブルには
自分だけではなく関わる人たちみんなの
”感情”が嫌でも入ってくる、
これは避けられない現実。

そんな時にも力を発揮するのが、
あなたの頭の中にある
クリエイティブ思考力なのです!

  
クリエイティブ思考になると、
とことん自分を信じることが
できるようになるし、
これって最強ですよね?
  
自分自身の”心”を守る術でもあるのです。
心が壊れたら修復には何年もかかるものですから。

  
でもクリエイティブ思考って、
誰かに変わる方法を教わって変わるものでは
ないのです。思考には感情が絡んでいて、
その感情は過去の経験が絡んでいるから
とっても複雑なのです。
 

だからクリエイティブ思考に変わるプロセスには
”自分で気づいて自分自身で腑に落とす”
という作業が必要なのです。

このプロセスさえ踏めば、
誰にでも”できるようになりますよ。

とっても重要なことは、”変えてもらおう”と思わないこと。
自分で変わっていくのが本来あるべき流れであることを
しっかり認識しておくことです。
(講座を受ける方は認識合わせも最初にやるので、大丈夫!)
  

とっても重要なことは、
”変えてもらおう”と思わないこと。

自分で変わっていくのが
本来あるべき流れであることを
しっかり認識しておくこと
です。
(講座を受ける方は認識合わせも最初にやるので、大丈夫!)
  

人って生まれた時は
みんなクリエイティブですよね。

それが言葉を手にすることで
一旦それを手放してしまうことに
なります。

でも大丈夫。

また誰でも、いつからでも
それを手元に戻ることが
できます。

  

クリエイティブになろう!
という気持ちが1ミリ以下でも
むくっと、湧き出たら、
再スタートを切っていきましょう!

  

90日後はあなたも
クリエイティブ思考に変わる
クリエイティブ思考実践プログラムは
来月バージョンアップしてスタート!

———————

New!!
オフィシャルメルマガ登録はこちらで!
私自身が実践していることなどメルマガ限定でお届け!
メルマガ詳細と登録はこちら

ご相談やお問い合わせはお気軽にどうぞ!
お問い合わせフォーム

   

質の高い思考法で、
想像を超えるアイデアを
創出したいなら、

クリエイティブ思考専門オンラインスクール
Creative Room CreArt(クレアート)
https://cr-creart.com/

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。