脳に優しいライフスタイル

あなたの思考年齢は・・・●歳かも!


おはようございます!
クリエイティブ思考インストーラーのHARUKAです。

今日はまた曇り空、
そして今週後半もしばらく雨の予報ですね・・。

さて、空も曇れば気持ちも曇がちに、
というわけではありませんが、
本日は思考年齢をテーマに。

  

日本人の思考が止められている、
という話は常々聞いてはいたのですが、
先日読んだ本に、
”12歳”という具体的な数字が書かれていて、
目の当たりにすると、
より現実味を帯びるところ。

でもこの12歳の思考年齢が意味するのは
知識的に、ということではなく、

”考える力”そのもの。

例えば、ちょっと難しい話が出ると、

「わからないなあ・・」

「何それ〜?」

「なんか怪しいね。」

  

こんな一言で流すことは
簡単ですし、時と場合によっては
便利な時もあり必要な時もあります。

コミュニケーションの取り方として
意図的に使うのは良いと思います。

 

でも、

現実を知ろうとしない”時にも
多くの人が口にする
言葉でもあるようです。

わからないことが
ダメなのではなくて、
大事なのは、

”知ろうとする好奇心を持つこと。”

怪しい、と思うなら一度自分で

”調べてから判断すること”

こんな激動の時代であり、
情報過多の時代なので、

特にこの2つは、
すごく大事だと思うのです。

意識したら、
12歳から再び成長を始めますから、
もしこんな口癖を持つ人に
出会ったら、教えてみてくださいね。

  

クリエイティブ思考基礎講座
では思考の動かし方をお伝えしてます。

基礎講座のみならUdemyでどうぞ♪
実践プログラムは今月中にオンラインスクールで
オープンします!

———————

New!!
オフィシャルメルマガはじめます♪
私自身が体験しているあれこれなどメルマガ限定でお届け!
メルマガ詳細と登録はこちら

ご相談やお問い合わせはお気軽にどうぞ!
お問い合わせフォーム

   

質の高い思考法で、
想像を超えるアイデアを
創出したいなら、

クリエイティブ思考専門オンラインスクール
Creative Room CreArt(クレアート)
https://cr-creart.com/

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。