ひらめき クリエイティブ思考 瞑想

寝る前の瞑想も、最強!


こんばんは!
クリエイティブ思考インストーラーのHARUKAです。

食欲の秋、のせいかわかりませんが、すごい食欲が・・・!3人分位余裕で食べれてしまうこの頃ですが、みなさんもそうですか??(笑)

さて、瞑想は基本朝が良いとされます。その効果がその1日持続するからなのです。それに加えて、寝る前にも瞑想をすると、”夢の中に出てこ〜い!”と脳に訴えかけている問いに対する答えが、眠りに着く前の朦朧状態の時に、早くも欲しい答えが来るのです!

でも、例によって想像以上の内容なので、それを形にするには時間が掛かる〜!そしてすぐメモに残しておかないと、忘れそうなので眠気を押してとりあえずメモ(笑)

その内容はまとめて提案書類の準備を。さて結果はいかに?

脳内環境を整えておくと、マインドマップで思考を出す時にもサクサク色々出てくるようになるので、習慣化しセットにするくらいがオススメです!

オンラインスクールでもこうした脳内環境を整える習慣を一つのプログラムとして、全コースにセットにしていきます。習慣化できれば早くて3ヶ月で必要なものが届くようになります^^

みなさんも面白い瞑想体験があればぜひ教えてくださいね♪

最近アメリカで始まった瞑想クラブのようなものに参加しようか悩み中・・瞑想は興味があるものの、専門用語の英語はわからないし!😅でも気になるのでもう少し調べて検討しようかなと思っています。

それでは今日も1日お疲れ様でした〜!
おやすみなさい♪

———————

オフィシャルメルマガのお知らせ
人生全般における日本の不思議トピックを選んでメルマガ限定でお届け!
メルマガ詳細と登録はこちら

ご相談やお問い合わせはお気軽にどうぞ!
お問い合わせフォーム

   

質の高い思考法で、
想像を超えるアイデアを
創出したいなら、

クリエイティブ思考専門オンラインスクール
Creative Room CreArt(クレアート)
https://cr-creart.com/

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。