クリエイティブ思考 マインドセット

怒りの感情が沸いたら”驚き”に変える!


こんにちは。
クリエイティブ思考インストーラーのHARUKAです。

美容専門の友人、SHOKOちゃんに、頭皮マッサージをするとお顔のたるみの引き締めに効果があるよ、と教えてもらってから、久しぶりに全体マッサージをしたら数カ所特に痛みがある箇所が・・・脳内のことは得意ですが頭皮については案外疎いな、と気づきを得たところでした😅頭皮マッサージ、してますか?

彼女の本、オススメです!
1日3分セルフエイジングケア Kindle版

   

さて、”怒りの感情”なんて、シワも増えそうで、いいことありませんから湧き出た瞬間に手放す手っ取り早い効果的な方法を一つお伝えします!

スカッとジャパン(話盛ってあってもわりと好き 笑)のスカッとばあちゃんコーナーにはいつも学びがあり、人生のお手本にしたいなあと思っています。嫌な人がいても、怒ることなく”諭す”。そんな切り返しが上手にできるスマートな人になりたい!と思うのです。でも諭すのって、経験がないと難しいなあと。あとは”冷静でいられる心”。私は小心者な平和主義なので、自分がこういうシーンに出くわしたらきっと心臓もバクバクしてしまって多分無理・・

でも70歳くらいになったらできる様になれる様人生経験積んでいきたいです。できれば変な人には出くわしたくないし、そんなシーンも回避して過ごしたいです。脳内環境が整っていると、わりと平和な日常を過ごせます。変な人にも出会わないのでスカッとで出てくる様な人たちにとはあまり接点がないのですが。

万一出会ったら?

相手の発言や態度になんだかイラッと怒りの感情が湧き出した時には、怒るより前に、とりあえず

”えー?!!”

と、驚いてみるのが一番!

これ、意外と効果あります。驚くと、そのあと自然に怒りは何処かに行ってしまって、冷静になれます。その怒りの対象はいずれネタとして

「こんな人がいてね、
こんなこと言ってたのよ〜
あり得ないわよねー
そういう人もいるのね。」

なんて、笑い話に変わります^^

こんなシーンに出くわさないことが一番だけれど万一出てきたら、やってみてくださいねー!

———————

ご相談やお問い合わせはお気軽にどうぞ!
お問い合わせフォーム

   

質の高い思考法で、
想像を超えるアイデアを
創出したいなら、

クリエイティブ思考専門オンラインスクール
Creative Room CreArt(クレアート)
https://cr-creart.com/

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。