こんにちは、本日2本目!
脳への好奇心が止まらない&筋肉痛のクリエイティブ脳インストラクターのHARUKAです(笑)
数年ぶりのバレー、しかも息子とパスだけで、身体が痛くてやる気が削がれていたのですが、今日は瞑想&”音”の力で気づけば集中力が出ていて脳もしっかり稼働しています。もはや私の意志と分離して脳が自動化されている模様?笑
さて、
CreArt Collegeへ入学された方も、クリエイティブブレインプログラムという、脳内環境を切り替えていく習慣づくりも始めています。最終目標は”必要なものを引き寄せられる体質に変わること”ですが、みなさんも脳に良い習慣、何か続けていますか?
引き寄せる力が育っていない方にはCreArt Collegeはオススメです!
なぜそれができるようになるのか?理論で理解し、あとはひたすら実践できるからです笑 本を読んだだけ、でできないから大半の方が諦めてしまうけれど、それってもったいないですよ?
今日のお題もまさに、
考える力があるとは”諦めない力”が身についていること
であることをお伝えしたいなと思います。(と言っても脳が活性化する曲を聴きながら朝、洗濯物を干していた時に、脳がこれ書いたら?と届けてくれたテーマです 笑)
成果を出した人、結果を出した人たちにその理由を尋ねると、多くの人が揃って口にすることが、
「諦めなかったから。」
あと1歩で結果が出るのに、結果が出ない人はその1歩手前で諦めてしまうのだと説明します。色んな方の本を読みましたが必ず触れられているポイントです。
諦めないで続ける、と言うことが何よりも結果を出す最大の法則であると言うことですよね。そして続けるためには誰よりも”努力している”。
注目していた経営者も、実は影ですごくシンプルなことをやり続けていることを知った時、何もしなくて突然すごい結果が出せるわけではないこと、そしてその努力の大切さを再認識しました。
考える力があると、なぜそれをするのか?する必要があるのか?なぜ自分がすべきなのか?そこまで思考を広げることができ、その理由が頭だけではなくて、心の奥底から理解して納得できているから、続けられるのですよね。
起業したいな、と思った多くの女性たちが起業スクールで説明を聞いて、80%が諦めてしまう原因は、起業が目的になっているから。考える力がないから、とりあえず起業してみようか、と飛びついてしまう。でもなぜ自分がするのか?それが見えていないからあっさり諦めてしまうのではないでしょうか?また起業のために資格を取った、でもしっかり考えていなかったので、取っただけで仕事になると軽く考えていて、同じスクールの受講生全員が競合になることに気づくことなく結局諦めた、と言う話もざらに聞きます。日本は資格大国ですからね、資格だけではもはや太刀打ちできないと思います・・・。
でもこれって本当にもったいないこと。
考える力があれば、もっとしっかりリサーチをするし、対策も考えられます。
考える力があれば、やってみようと言う気持ちが湧き、
考える力があれば、続けていこうと言う気持ちが溢れ出てきます。
考える力があれば、諦めない力が育ってきます。
でもこれは全て、熟考して、自分がやる理由が理解できていることが前提ですよ。
やる理由?わかってるんだけど・・・のけどがつく方は表面上でしか理解できていない証拠です!言葉で、そうか、と思ってもやる理由、本当に気づいていますか?やる理由ってみなさんが実は心の奥底に持っているものなので、探す必要はなくて、気づくもの。
CreArt Collegeではこれらをしっかり熟考していくところから始めます。諦めない力が養われていくので、受講生たちは自分がやりたいことをやり続けています!
諦めない力を養いたい方は是非ご入学くださいね^^
———————
New!!2020年11月1日開校しました!
◆ CreArt College
女性向けクリエイティブ脳専門オンラインカレッジ
潜在意識と顕在意識にアプローチ!
約3ヶ月で脳の最高の使い方を学んで自分も周りもHAPPYに!
自己満足に留まらない自己実現を目指すコースにご入学いただけます。
◆ Creative Room CreArt(クレアート)
右脳と左脳へアプローチ!マインドマップでクリエイティブ思考力を高めましょ!
イギリス生まれの思考法マインドマップとは?
おすすめの文房具
小学4年生〜大学生、教師・講師向けマインドマップ実践カスタマイズプログラム
思考整理セッション(考えを整理したい方向け)
アイデア出し・ブレストセッション(ライフワークや個人事業のアイデア創出向け)
ご相談やお問い合わせはお気軽にどうぞ!
お問い合わせフォーム