クリエイティブ思考 個人事業主のマインドセット

慎重すぎて行動できないなら”慎重に行動”すればいい♪


  

こんにちは!
脳への好奇心が止まらない、クリエイティブ脳インストラクターのHARUKAです。

最近太陽の光の強さを感じます。外を歩くのが気持ちいですね!先日購入した土鍋で早速ご飯を炊きました♪火加減強すぎたかおこげが硬くなりすぎてしまったのですが、お茶漬けにしたら美味しかったです!

 

さて、振り返ること十数年前、アメリカで働いていたときに当時のボスが、”日本の企業は動きが遅い”とぼやいてい他のが今でもことあるごとに蘇ります笑 でも日本で働いて、それは企業だけでなく、人も動きが遅いことも実感してきました。

それが日本であり、慎重ゆえの良さ、と考えることもできたのはもはや過去の話・・・。国内だけのスピードで動けない今は、その慎重さが命取りに。

こんな話を聞いたのです(だいぶ前ですが)

ある大手化粧品会社は、中東進出を慎重が仇となって地元協力も得て、確実だった数百億ビジネスを逃してしまったそう。(もったいない〜!)その橋渡しをした企業の社長さんも、日本は本当に遅いし商機を簡単に逃してしまっているし、中東って現地につてがないと難しいらしいので、全てが揃ったその状況で逃したことが信じられない選択だとおっしゃっていました。

昔個人投資家について調べていたときにふと思ったのが、男性投資家は失敗しても返済不要とする方が多い中で、特に女性投資家は投資金を全て回収しますという姿勢の方が多い印象を受けたことがあったのです。

いずれのケースも、”リスクを負いたくない”という強い潜在意識が働いてるのだろうなと思います。でももはやリスクがない選択の方がこれから稀になるのではないでしょうかね。特に大きな選択、人生で重要な選択ほど

そうしたときに自分はリスクが取れるのか?どうかもポイント。

ということで、

大事な機会を逃さないためにも、慎重すぎて行動できない状態から“慎重に行動する!”という同時進行型にシフトしましょう〜!

普段から小さな行動をしておけばいざ大きな行動を迫られた時もスムーズに進むことができますよね。完璧に準備ができてから、なんていつ来るかわからないその時を待っていたらおばあちゃん・おじいちゃんになっていますよ?

———————

今回の記事はいかがでしたか?
ご意見はご感想、普段あなたが
考えていることをぜひシェアください。
ご意見BOXはこちら

Eメールで最新記事を受け取りませんか?ご購読登録はこちら

New!!2020年11月1日開校しました!
CreArt College
女性向けクリエイティブ脳専門オンラインカレッジ
潜在意識と顕在意識にアプローチ!
約3ヶ月で脳の最高の使い方を学んで自分も周りもHAPPYに!
自己満足に留まらない自己実現を目指すコースにご入学いただけます。

Creative Room CreArt(クレアート)
右脳と左脳へアプローチ!マインドマップでクリエイティブ思考力を高めましょ!
イギリス生まれの思考法マインドマップとは?
おすすめの文房具

小学4年生〜大学生、教師・講師向けマインドマップ実践カスタマイズプログラム
思考整理セッション(考えを整理したい方向け)
アイデア出し・ブレストセッション(ライフワークや個人事業のアイデア創出向け)

ご相談やお問い合わせはお気軽にどうぞ!
お問い合わせフォーム

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。