クリエイティブ脳 直感力

「我慢しないで。」女性の自殺率急増のニュースに思う、必要なのは”生き延びる方法を優先する力”


  

こんにちは。
脳への好奇心が止まらない、クリエイティブ脳インストラクターのHARUKAです。

先日読んだこの記事にひどくショックを受けたところですが、みなさんもご存知でしょうか?

女性の自殺“8割増”の厳しい現実 放置されてきた、2つの「低賃金問題」

週末にお手伝いで参加したイベントに、一人のおばあちゃんがいらして、若い女性が自殺する今の事態にとても心を痛めているというお話をしてくださいました。

コロナよりも自殺者が上回っていること、20代と40代女性の自殺が急増していることが書かれています。いつかは我が身になるかもわからない今の時代ですが、”命を守る方法を選択できる”ことが最善策ではないかと個人的に感じているところです。

選択する、って簡単なようですが、それがどのような選択なのか、によって実は、色んなしがらみがまとわりつくもの。だから時として、多くの人ができないことは、みなさんもご存知の通りかと思います。

どうしても”人目が気になる”とか、”先を考えて”利用するのはやめよう、とか、また多くの女性から聞く言葉が”私が我慢すれば・・・”。

こう考えてしまう人が、良くも悪くもお国柄、日本は特に多いのかもしれません。

でも一番大切なのは、命を守ること。

人に相談する、頼ること、利用できるものは利用すること、だと思っています。生き抜くためには一旦未来を考えることを止め、”今に集中する”ことです。

命以上に大切なものってないのに、思考が健全ではないと、ここの一番大切な判断を誤ってしまうのです。我慢している人がいるなら、我慢しなくていいよ、と伝えたいです。この記事を読んでくださっているみなさんにも、「こういう考え方もあるんだって」、と普段の会話の中で周りに共有していたけるだけでも、我慢しなくていいんだよねー、という考え方が当たり前になり、防止に繋がる効果はあると思います。

他にも良い方法があれば是非教えてください。こういう話がタブーにならないことを願うばかりです。

  

———————

今回の記事はいかがでしたか?
ご意見はご感想、普段あなたが
考えていることをぜひシェアください。
ご意見BOXはこちら

Eメールで最新記事を受け取りませんか?ご購読登録はこちら

New!!2020年11月1日開校しました!
CreArt College
女性向けクリエイティブ脳専門オンラインカレッジ
潜在意識と顕在意識にアプローチ!
約3ヶ月で脳の最高の使い方を学んで自分も周りもHAPPYに!
自己満足に留まらない自己実現を目指すコースにご入学いただけます。

Creative Room CreArt(クレアート)
右脳と左脳へアプローチ!マインドマップでクリエイティブ思考力を高めましょ!
イギリス生まれの思考法マインドマップとは?
おすすめの文房具

小学4年生〜大学生、教師・講師向けマインドマップ実践カスタマイズプログラム
思考整理セッション(考えを整理したい方向け)
アイデア出し・ブレストセッション(ライフワークや個人事業のアイデア創出向け)

ご相談やお問い合わせはお気軽にどうぞ!
お問い合わせフォーム

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。