blog 自己実現 意識の活用

立春、願いが叶いやすい時期へ



おはようございます!

クリエイティブ脳インストラクターのHARUKAです。
   

昨日は124年ぶりに2月2日が節分とのことで、それに伴い、今日は例年より1日早い立春。まだ寒さは残りますが、春ですね!

この時期に咲く花といえば梅。桜にも似ていますが花びらの形に違いで見分けられます。そんな梅の花言葉ですが、

『厳しい美しさ』というのがあります。

私たち日本人なら、なんとなく感覚でその意味が分かるような気がしませんか?厳しい冬に咲く梅の美しさはなんと愛おしいか。

個人的には桜より梅が好きです。理由は、木の幹や枝が桜よりたくましく見えるから(笑)色も濃くゴツゴツした印象が縁の下の力持ちのような佇まいに惹かれます。

   

花言葉は各国の文化などに基づいてその国独自の言葉が付けられています。ですからどれが正しい、という決まりがないので名付けた方の感性や主観によるもの。

『厳しい美しさ』

以前、これを英語で伝えたいと思った時に、直訳できる言葉はもちろんなく、では説明文をつけよう!と考えたら、「意図を訳したところで意味がわからない」とは、その訳をあれこれ一緒に考えてくれていた友人の言葉。

またベテラン通訳ガイドさんも「日本の美意識についてはほとんど理解されませんよ~」と・・・。まあそうだとしても伝えたいなあ、この感覚!ってありません?笑

自国の文化にないものは確かに理解してもらうのは難しいことです。でもこういう考え方、ものの見方もあるんですよ、と”知ってもらう”ことに価値があるかな、と考えています。

こんな違いがあるからこそ異文化コミュニケーションはおもしろいし奥深いですよね!

   

さて、今日は旧暦で新年に当たる日となります。

このタイミングから、願いが叶いやすい時期になるとも聞きましたので、ぜひ今週はそこにあやかり、”願いを叶えた自分”というイメージトレーニングをやってみてくださいね♪

CreArt Collegeの受講生は、実現に最強の概念を使って潜在意識にその状態を落とし込むイメージワークを実践しているのですが、これまでも様々な”叶ったよ”報告をいただいています♪

もちろん私も実践中で最近は特に色々なことが現実化しています!

最近ちょっとハマっている人がいて、昨日も寝る寸前まで動画を観ていたら夢に出て来てもう夢の中でもワクワクしてました(笑)

イメージ力はすごく有効な力なのですが、実は一定のトレーニングをしないと効果が出せない力とも言われています。今日はまず手始めに、”イメージすること”を意識することが目標!という気持ちで、イメトレに挑戦してみてください。

素晴らしい春をスタートさせていきたいものですね ♪

お読みいただいてありがとうございました!

———————

今回の記事はいかがでしたか?
ご意見はご感想、普段あなたが
考えていることをぜひシェアください。
ご意見BOXはこちら

Eメールで最新記事を受け取りませんか?ご購読登録はこちら

Re・rise News様にて動画インタビュー公開中!
脳が本来持っている力を引き出し、考える力を育てることで、誰もが人生そのものを楽める社会を創りたい クリエイティブ脳インストラクター 岡松春香さん

CreArt College
女性向けクリエイティブ脳専門オンラインカレッジ
既存の職種に収まらず自分で仕事を創ってみたい
女性たちが入学しているオンラインカレッジ。
約3ヶ月で脳の最高の使い方と思考転換トレーニングで、
個の時代へのシフトをスムーズに。

Creative Room CreArt(クレアート)
右脳と左脳へアプローチ!マインドマップでクリエイティブ思考力を高めましょ!
イギリス生まれの思考法マインドマップとは?
おすすめの文房具

思考整理セッション(考えを整理したい方向け)
アイデア出し・ブレストセッション(ライフワークや個人事業のアイデア創出向

ご相談やお問い合わせはお気軽にどうぞ!
お問い合わせフォーム

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。