クリエイティブ脳 引き寄せの法則 潜在意識の活用

マネてみよう!”感度が高い人”が無意識でしていること



こんにちは。
アイデアを出し続ける力を引き出すクリエイティブ脳インストラクターのHARUKAです。

本日2本目!書きたいことが溜まっているのですが今月半ばまでは立て込んで落ち着かず毎日更新が厳しいのですが、忘れないうちに・・。

  

先日久しぶりにそれぞれの専門分野を生かし子育てや教育に携わっている友人たちとオンラインで話をしたのですが、その中でお題に上がったことが、

”どうしたらそんなに良質な情報を見つけられるのか?”

1人の問いかけから始まったのですが、会話を聞いているうちに行き着いたポイントは2つあったのでご紹介します!

   

”自分が好きなもの”をよく知っている

    

問いかけられて答えていた方は、自分が何を好きなのか知っているから、と話していました。思考で判断することは簡単ではないけれども、好きか嫌いかという感情で判断することは割と簡単と話していたのです。

思考と感情!

好きなもの、とは感情ですよね。

自分がやりたいことをやっている人たちは、やっぱり”感情”を大切にしています。これは彼女だけではなく、今までヒアリングしてきた方々共通の認識ですよ。

でもご存知ですか?日本人のEQ(感情知能)は世界の中で最低レベルであることを・・・。EQとは「感情を日常で上手に使いこなす力」とされています。

詳細を知りたい方はこちらをご参照ください。
EQスコア世界最下位の日本 感情知能EQは心のインフラになる(EQ専門のシックスセカンズジャパンのサイトへ移動します。)

EQが低いとされる日本人の多くは、日々の生活の中で、感情を上手く扱えていない、ということです。

自分が好きなものが何か”を知っているようで知らない人が多いので、感度が高い人というのが目立って見えるのかもしれません。

もしあなたが常に良質な情報にたどり着けていないと感じているなら、あなたが好きなもの、がまだ十分に知っている状態になっていないだけかもしれませんね。これまでの人生の選択を振り返って、自分の感情に従って選んできたものがどれほどあるかを一度棚卸ししてみるのも効果的です。

思考で選んできたのか、感情で選んできたのか?これを知るだけでも、これから何かを変える必要があるのかどうかを判断することができます

  

知りたいことが明確

 

自分が好きなものを知っている、ということは意識はそこに常に向いているわけです。もちろん無意識の時も。ここが大きな分かれ道です!

”無意識の活用”とはまさにこのこと。

無意識レベルで知りたいと思っていることが明確になっているからこそ、アンテナが常時高い状態ができているということです。ここが明確であることは、潜在意識が24時間その知りたいことに対する情報を察知していくわけです。脳の機能を生かした生活ができているということ

あなたは無意識を活用できているでしょうか?

   

良質な情報は向こうからやってくる

  

無意識を活用できていると、良質な情報は向こうからやってきます。これ、いわゆる引き寄せの法則のことですよね?

感度が高く良質な情報を得ている人たちは、主にこの3つのサイクルを無意識レベルで行なっています。

”こんなことが知りたいな。”、”これができる方法ってないかな。”と思考を巡らせると、潜在意識が働き始め、何らかの形で自分の元へと運んできてくれるのです。

その彼女は、「センスと言われるけれど、そう言われると再現性が難しいのだけれど。」と話していたものの、思考と感情にフォーカスするとこういう公式が見えてくるのかな、というところで締めくくられました。

もちろんこれに加えて”行動”も忘れてはいけませんよ!

    

   

CreArt CollegeのMyプロジェクトコースでは、思考と感情を一致させていく実践がたくさんあるのですが、受講されている方々も自分では気づけなかったことなど発見が多々あるようで自分をより良く知る、という意味でもマインドマップを使った取り組みの効果を感じてくださっているようです。マインドマップを使うと”自分で気付ける”ので、プログラム終了後には、自分のもう一人のパートナー的な存在に変わっていると思います^^

感情の扱いに自信が持てない、という方は是非一度ご検討くださいね。

感情は人に教えてもらうものではありませんから、自分で知る方法を持つことが一番です。

ご参考になれば幸いです。

  

———————

今回の記事はいかがでしたか?
ご意見はご感想、普段あなたが
考えていることをぜひシェアください。
ご意見BOXはこちら

Eメールで最新記事を受け取りませんか?ご購読登録はこちら

CreArt College
女性向けクリエイティブ脳専門オンラインカレッジ
既存の職種に収まらず自分で仕事を創ってみたい
女性たちが入学しているオンラインカレッジ。
約3ヶ月で脳の最高の使い方と思考転換トレーニングで、
個の時代へのシフトをスムーズに。

Creative Room CreArt(クレアート)
右脳と左脳へアプローチ!マインドマップでクリエイティブ思考力を高めましょ!
イギリス生まれの思考法マインドマップとは?
おすすめの文房具

思考整理セッション(考えを整理したい方向け)
アイデア出し・ブレストセッション(ライフワークや個人事業のアイデア創出向

ご相談やお問い合わせはお気軽にどうぞ!
お問い合わせフォーム

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。