こんにちは!
Playful Journey Planner&クリエイティブ脳インストラクターのHARUKAです。
もう10月も後半、今年も残すところ2ヶ月ちょっととなりましたね。みなさま、いかがお過ごしでしたか?急に寒くなったりと、体調も崩しやすい時期なので無理せずに、身も心も健康を意識していきたいですね。
さて、昨日はPlayful JourneyOwners’ Meetingでした♪
30分の予定が1時間に伸びてしまうほどあっという間でしたが。
何を話したのか?というと、“PLAN2022”について!こちらではあまりご紹介ができていなかったのですが、少し前から走り出したプロジェクトです。
来年に向け、みんなでコラボ企画を立ち上げようと思い、まずはコンセプトやそれぞれが
考えるべきことなどをまとめ、共有した上で、軽くブレストを行いました。
このチームメンバーはみなさんマインドマッパーなので、ブレストも共有ツールとして活用できることが何よりも嬉しく、アイデア出しの時間は活発なのが楽しいのです!
自分の中にはないアイデアが出てきたり、
「こうしたら?」
「こんなのは?」
と誰かの言葉をフックにみなさんから他のアイデアが出てきたり、こうして話すだけでも
脳への刺激はたくさんあるわけですよ♪
そして何よりも、みんなが”何かを自分たちで生み出す”ことに興味を持っていることが強みでもありそんな環境に居れる私は幸せだなあ〜と常々思うのです^^
こんなチームを創りたい!と願ってきて実現したとも思っています。願うって大事ですよね!でも願うだけではなく自分から働きかけることも大切だなと思います。このメンバーは私の直感が働いて気になって、ずっとコミュニケーションを取ってきたメンバーです 笑
これから本格始動に向けて、一歩ずつ進めていこうと思います!
Playful Journeyってなあに?
という方はぜひこちらのサイトもご覧ください♪
Instagram公式アカウントの
@c.playful.journey もぜひフォローいただければ嬉しいです♪
お読みいただきありがとうございました!
今日も素敵な1日をお過ごしください✨
———————
今回の記事はいかがでしたか?ご意見はご感想、普段あなたが考えていることをぜひシェアください。
ご意見BOXはこちら
Eメールで最新記事を受け取りませんか?ご購読登録はこちら
◆遊び心でクリエイティブ力をレベルアップさせたい方はこちら
Playful Journey
参加する人も企画するコミュニティ。各テーマのエキスパートが中心に、企画側も参加側もクリエイティブ性を発揮いただくアクティビティを展開しています。
★企画に興味のある方はこちら
Playful Journeyプレ企画部
☆個人事業をお持ちの方はオーナーになりませんか?
Playful Journey立ち上げ支援部
個人の事業のプラスαとして、または挑戦してみたいけれどアイデアのブラッシュアップや日々の運営でサポートが欲しい!という方向けの支援部です。
運営者の日記はアメブロで発信しています✨
遊び心を研究中*Playful Journey Planner HARUKAのDiary
ご相談やお問い合わせはお気軽にどうぞ!
お問い合わせフォーム