おはようございます!
Playful Journey PlannerのHARUKAです。
12月に入りましたね!今年も残すところ数週間ですが、今月末はまた動画講座もあり、加えて来年のコラボイベントの準備も始まったところです。
Playful Journey Plan2022に向けオーナーのみなさんと概要を詰めてきたので、スケジュールに落とすべく、現在WBSを作成し始めました。
WBSとはWork Breakdown Structureと呼ばれる、プロジェクトをタスクレベルに落とし込んでいくもの。誰が何をいつまでに担当するのか、可視化するのに便利なのです。Pre企画部に参加いただくと、ミーティングでこれらをシェアしますので、プロジェクトを進めていく過程にも一緒にご参加いただけます♪
アイデアを具体的な形に進めていくのに知って便利なツールなので、まだ使ったことがない、という方は是非この機をご活用ください
お読みいただきありがとうございました!
今日も素敵な1日をお過ごしください✨
#アイデアを形に変えるプロセス#プロジェクトマネジメント#ない経験は作ればいい#経験値を増やすプロジェクト#playfuljourney #plan2022#創造力 #想像以上の創造
———————
Eメールで最新記事を受け取りませんか?ご購読登録はこちら
◆遊び心でクリエイティブ力をレベルアップさせたい方はこちら
Playful Journey
参加する人も企画する、をコンセプトに”生きる力(創造力)”をみんなで育んでいくコミュニティ。Plan2022に向けて企画が始まっています!
★企画に興味のある方はこちら
Playful Journeyプレ企画部
Plan2022の企画をしていきましょう!
☆個人事業をお持ちの方はオーナーになりませんか?
Playful Journey立ち上げ支援部
個人の事業のプラスαとして、Playful JourneyのPlan2022でプログラムを提供してみませんか?
運営者の日記はアメブロで発信しています✨
遊び心を研究中*Playful Journey Planner HARUKAのDiary
ご相談やお問い合わせはお気軽にどうぞ!
お問い合わせフォーム