blog

お礼参り



こんばんは!
Playful Journey PlannerのHARUKAです。

昨日予定を全て終え、溜池の日枝神社にお礼参りに行ってきました。

入ると大きな輪が。

調べてみました↓

6月30日と、12月31日の茅(ち)の輪という厄祓いなのだそうで、茅の輪くぐりとは、参道の鳥居などの結界内に、茅(ちがや)という草で編んだ直径数メートルの輪を作り、これをくぐることで、心身を清めて災厄を祓い、無病息災を祈願するというものらしいです。

みんなくぐっていたので、真似してくぐってきました笑

今年も色々ありましたが、改めて振り返ってみると、思った以上に実りの多い1年でした。そして、子どもたちが笑って過ごせたことが何よりの幸せです。

直接的、間接的に関わりのあったみなさま、本当にお世話になりました。いつもブログを読んでくださるみなさんも、読んだよ〜という証?のいいねをいただけるととっても励みなります。

ありがとうございます!

来年もすべての人にとって、幸多き、実り多き年となりますように。良いお年をお迎えくださいませ。

   

———————

Eメールで最新記事を受け取りませんか?ご購読登録はこちら

◆”創る”を愉しむコミュニティ〜遊び心で創造する力が生きる力に〜
Playful Journey
参加する人も企画する、をコンセプトに”生きる力(創造力)”をみんなで育んでいくコミュニティ。Plan2022に向けて企画が始まっています!

★企画に興味のある方はこちら
Playful Journeyプレ企画部
Plan2022の企画をしていきましょう!


☆個人事業をお持ちの方はオーナーになりませんか?
Playful Journey立ち上げ支援部
個人の事業のプラスαとして、Playful JourneyのPlan2022でプログラムを提供してみませんか?

運営者の日記はアメブロで発信しています✨
遊び心を研究中*Playful Journey Planner HARUKAのDiary

ご相談やお問い合わせはお気軽にどうぞ!
お問い合わせフォーム

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。